台湾の@cosmeは2024年7月の2週間、台北のSOGO百貨忠孝館でポップアップイベント「@cosme Beauty Ranking Tour美妝遊樂園 all you can try」を開催しました。台湾在住のKOL/KOC94人や一般来場者約1万7,000人が来場し、来場者からは「広くて衛生的な会場で商品を自由に試せる」、出店ブランドからは「台湾の20〜40代女性に多くリーチでき体験を提供できた」と好評を得た同イベントをご紹介します。
台湾の@cosmeが2024年7月10日から23日までの2週間、SOGO百貨忠孝館で実施した3回目のポップアップイベント「@cosme Beauty Ranking Tour美妝遊樂園 all you can try」。330平米という広い会場に配置したランキング形式の棚やブランド協賛ブース、SDGsコーナーなど様々なコーナーをめぐって、気になる商品と出会い、またそれを自由に試せる動線で来場者から好評を得ました。
台湾の@cosmeの特設ページには、会場で@cosmeオリジナルグッズやサンプルと交換できる引換券や割引クーポンが当たる「ビューティルーレット」を設置してオンラインから送客。
SOGO百貨忠孝館1階東側入口にはスタンドパネルやガチャポン機、12階の会場入口には台湾と日本の@cosmeベストコスメ受賞アイテムを並べた「ベスコスウォール」をアイキャッチに、台湾の@cosmeアプリの会員証バーコードをかざすと好きなサンプルがもらえるサンプリングマシンも設置し、SOGO百貨忠孝館の来店客を会場に誘導しました。
会場では70ブランドの709SKUを展示販売(一部商品は展示のみ)。ベスコスウォールの他にも、「日焼け止め」などテーマ別にディスプレイコーナーを設け、手書きのポップで紹介したほか、すべてのアイテムを実際に手に取り試したり、台湾の@cosmeのアプリで商品のバーコードをスキャンしてクチコミをチェックしたりできたことで、良い商品を見つけやすいと好評でした。レジコーナーでは今回初めて台湾の@cosmeアプリの会員証の提示でサンプルプレゼントや、1,000台湾ドル以上購入したプレミアム会員に10%割引を適用するなどの特典も設けました。
自由に使えるコットンや綿棒もそなえたテスターバーの鏡の前で、気になる商品を衛生的にじっくり試したり、タブレットに自分の顔を映してバーチャルメイクアップで試すことができるコーナーも用意し、多くの来場者が商品を自由に楽しみながら体験しました。
台湾の@cosme内での特集記事の公開やKOLによるPR投稿などオンライン施策もパッケージ化したブランド協賛ブースは10ブランドが参加。今回はSOGO百貨忠孝館1 階にカウンターをもつブランドの参加も多く、カウンターでの購入割引やプレゼント進呈などのクーポンを配布して、カウンターに送客する施策も活発に行われました。
会場には、SDGsの観点からアイテムを展示する「SDGs コーナー」も第1回、第2回ポップアップに続いて設け、今回は「有機保養彩妝(オーガニック化粧品)」や「純素保養彩妝(ヴィーガン化粧品)」など注目の関連キーワードごとに該当する商品をピックアップして展示し、来場者にその特徴を印象付けました。商品の認知度を高めるだけでなく、サステナブルなブランドイメージも高まり、参加ブランドからも好評いただきました。
台湾の@cosmeではSDGs紹介のページを大々的に設け、使い終わったコスメの正しい捨て方などサステナブルな意識を啓発する情報や各ブランドのSDGs関連の最新ニュースを発信しています。
また、台湾の@cosmeを運営するアイスタイルグループ子会社i-TRUE Communications Inc内のコスメマーケティングリサーチセンター(CMRI)では、2021年からSDGsに関して生活者の意識調査を毎年実施し、調査結果を公開しており、データを活用して化粧品のサステナビリティを推進しています。
そのほかにも会場内では、各コーナーを体験するごとにスタンプが押せるスタンプラリーや、会場内に隠れた@cosmeのキャラクター「ミカエル」を見つけるとプレゼントがもらえる週末限定イベントなどを実施して、来場者の回遊を高め、滞在時間を増やしました。
イベント内容は会場を訪れた台湾在住のKOL・KOC94人からもInstagramを中心に情報が拡散。協賛ブランドからは、来場したKOLのPR投稿の影響力の高さや、会場の活気ある雰囲気、動線の良さが好評でした。また台湾の@cosme会員の主体である台湾在住の20〜40代女性に多くリーチでき、体験を提供できたという手応えの声も特にD2Cブランドから多く聞かれました。
台湾の@cosmeでは今後も継続して同様のイベントを開催していく予定です。出展にご興味のある方は以下フォームよりお問い合わせください。
【関連記事】次世代型自販機やバーチャルメイクでユーザー体験価値を高めた@cosme(台湾)のポップアップイベント「@cosme Beauty Ranking Tour」
【関連記事】大盛況の香港・台湾の@cosmeポップアップイベント、支持された日本と現地のベストコスメ受賞商品のさまざまな「体験」