<オンライン視聴は一部のみ!二部以降はリアル会場限定50名のみ参加可(受付終了)/アーカイブ配信なし>
    【3/24(月)17:00~】データと体験で紐解く!@cosmeインバウンド事情から見る海外展開!

    250324_globalseminar
    開催日:2025年3月24日(月)17:00~19:00
       ※オンライン視聴の場合 配信時間:17:00~18:00
    申込締切:
    会場参加希望 2025年3月18日(火)17:00 終了しました
    オンライン参加希望 2025年3月21日(金)18:00 

    このセミナーで聞けること

    ✓ @cosmeが読み解くインバウンド市場の盛り上がりについて
    ✓  海外消費者から見る「日本化粧品」や「@cosme」のニーズとは?
    ✓ @cosmeが考える”店舗(Retail Media)×KOL”の最新成功事例やistyeグループで実践できる海外向け施策と具体事例

    イベント概要

    @cosmeがデータと体験をテーマに、注目度を上げ続けている「インバウンド市場と海外展開への戦略」についてたっぷり語ります!

    インバウンド市場が拡大し続ける一方、海外ブランドの日本参入も目立つ昨今。日本の化粧品ブランドにとってはどのような戦略を取るべきか?正しく海外市場を把握し、適切な進出方法や戦略を理解できるほどの情報は、まだまだ少ないと感じます。

    そこで本セミナーでは、日本の美容ブランドが海外圏へ進出し、よりプレゼンスを高めるためにどのような施策を行うべきかのヒントを具体事例も交えてお届けしたいと考えています。
    登壇者には、@cosmeOSAKA事業部 部長 加藤、アイスタイルトレーディング 取締役 坂井、同じくアイスタイルトレーディング 大島、株式会社OverTheBoder 倉島と、@cosme店舗とアイスタイルのグローバル戦略をけん引する一同よりお届けします。
    *1Douyin→抖音電商全球購(Douyin EC Global)
    *2…プレスリリースはこちら

    また今回はオンライン視聴(ハイブリッド開催)は一部のみとなり、二部以降はリアル会場(50名予定)にお越しいただいた方のみご視聴可能となります。※お申込み多数の場合は抽選

    ★会場でご参加いただいた方への特別特典(参加無料)★
    ・登壇者および他参加者との懇親会(軽食をご用意いたします。)
    ・当日の投影資料の配布(今回はリアル会場で参加の方にのみ資料配布予定)

    交流会は、海外での美容ビジネスに関心のある参加者さま同士はもちろんですが、本イベント登壇者とも軽食を交えながらお話いただきたいと考えています。
    海外×美容ビジネスに関わる皆様同士の横のつながりや情報交換の場としてご活用いただけますと幸いです。
    皆さまのご参加、お待ちしております!

    ■タイムスケジュール(予定)

    16:40~ リアル会場で参加の方は開始(アイスタイル本社@六本木一丁目)
    17:00~ セミナー開始(オンライン配信開始) 
    ******************************************* 
    17:00~18:00 第一部:<オンライン視聴可>@cosmeが読み解くインバウンドと海外事業 
    18:00~18:45 第二部:<オフラインのみ>データと事例から読み解く海外市場向け最新マーケティング事例
    18:45~19:00 第三部:Q&A
    *******************************************
    19:00 セミナー終了/会場参加の方は、軽食を交えた懇親会開始(~20:00終了予定)
    ※リアル・オンラインともに入退室は任意の時間で可能です。

    ■会場

    会場でご参加いただく方(抽選で50名様):株式会社アイスタイル
    〒107-6034
    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34階
    ・六本木一丁目駅より徒歩約5分

    オンラインでご参加いただく方:ZOOMにて配信
    ※どちらでの参加をご希望されるかは応募フォームでご選択いただきます。
    ※会場参加の希望数が50名を超えた場合は抽選となります。
    会場申し込み期限の3月18日(火)17:00までにお申込みいただいた方には、3/21(金)までにどちらでご参加いただくかご案内いたしますのでご確認をお願い致します。

    ■こんな方におすすめ

    ・最新の海外コスメ市場の情報を知りたい方
    ・グローバルでのオンラインライブビジネスに関心のある方
    ・これから海外への進出を検討・調査をされている化粧品ブランドの担当の方
    ・既に海外進出をしており、新たな売り上げ向上・認知アップの方法・アプローチ策を模索している方

    登壇者ご紹介

    スピーカー

    • <font size=4>株式会社アイスタイル 越境貿易ユニット 副ユニット長<br>株式会社アイスタイルトレーディング 取締役 インバウンドTF <br>坂井 亮介</font>

      株式会社アイスタイル 越境貿易ユニット 副ユニット長
      株式会社アイスタイルトレーディング 取締役 インバウンドTF
      坂井 亮介

      2010年アイスタイル入社。美容・化粧品メーカー向けセールス部門の責任者を担った後、店舗運営をするコスメネクスト(現アイスタイルリテール)にて主にマーケティング・OMO・プロモーション・DX推進・旗艦店となる「@cosme TOKYO」の事業責任者を経て、リテール領域を中心とした新しいCXの開発及びBtoBの事業収益の拡大、その他事業開発・PJT推進を担った後、中華圏を中心とした海外と日本のユーザー・ブランドをつなぐためのコミュニケーション・サービス・事業の再構築を担当する。

    • <font size=4>株式会社Over The Border <br>代表取締役<br>倉島 應介</font>

      株式会社Over The Border 
      代表取締役
      倉島 應介

      2009 株式会社アイスタイル入社。広告代代理店への営業担当、サービス開発等を経て2014年にistyle Chinaに赴任。中国現地で越境ECの立ち上げに携わり、日系化粧品ブランドの中国進出をサポートするブランド戦略部を統括。20209月に越境MCNOver The Border Inc.を設立し主に日本の化粧品ブランド向けの越境マーケティング支援事業を開始。2021年、短尺動画プラットフォーム「抖音電商全球購(Douyin EC Global)」に日本企業初の化粧品セレクトショップ型越境EC店「@cosme海外旗艦店」を出店し、新しい時代の日本ブランドの中国展開を支援。
    • <font size=4>株式会社アイスタイルリテール<br>@cosmeOSAKA事業部 部長<br>加藤 涼太</font>

      株式会社アイスタイルリテール
      @cosmeOSAKA事業部 部長
      加藤 涼太

      2016年、株式会社アイスタイルに入社。「@cosme STORE」の店舗開発や運営、他小売店へのコンサルティング業務を経験したのち、サービス開発プロデューサーとして、webサービスや知財サービスなどの開発を担当。その後、マーケティングプランナー/マネージャーとして大手から中小ブランド様まで幅広く担当するとともに、データアナリストを兼務。2023年に旗艦店・@cosme OSAKAの立ち上げを行い、@cosme OSAKAの責任者を務める。

    • <font size=4>株式会社アイスタイルトレーディング営業部<br>プロモーション営業グループ マネージャー<br>大島 真凜</font>

      株式会社アイスタイルトレーディング営業部
      プロモーション営業グループ マネージャー
      大島 真凜

      2018年株式会社アイスタイルトレーディングへ入社。中国・香港・台湾の@cosme海外販路におけるブランド展開・プロモーションを担当。日系化粧品ブランドの海外進出支援に携わり、アジア市場でのブランドの成長を目指す。

    注意事項

    ・本企画はリアル会場開催(50名様限定)・オンライン同時配信のハイブリット開催を予定しております。
    ・本ウェビナーの参加はいずれも無料です。
    ・3/18(火)17:00までにリアル参加をご希望頂いた方には抽選結果を開催の1営業日前まで(3/21を予定)に、どちらでご参加いただくかご案内いたします。それ以降にお申込みの方は基本的にオンラインでのご参加をご案内いたします。
    ・オンライン参加をご希望の方は開催前日までに1回、当日60分前までに1回、参加用のURLをご案内します。
    ※万一、抽選結果メール・参加URLが上記期限までに届かない場合は i-4bizwebinar@istyle.co.jp までお問い合わせをお願いいたします。
    ※恐れ入りますが当社判断により、広告代理店さまはじめ競合の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。参加用URLのご案内を受けた方のみが参加対象となりますのでご了承ください。
    ・オンライン開催時、音声や映像が乱れる場合がございます。
    ・オンラインでの配信内容の録画、録音、再配信はご遠慮ください。
    ・オンライン配信サービスの接続方法についてはサポートいたしません。
    ・イベントご参加後、アンケートフォームのご回答をお願いいたします。

    主催:アイスタイル

    受付は終了いたしました。