再配信決定!
【1/31(火)13:00~】istyleが提供する<オンライン体験会>サービスをファンケルさまの事例を交えてご紹介します!

セミナー概要
※本ウェビナーは2022年11月30日に配信したwebinarの再配信となります。
2021年よりアイスタイルがブランドに提供しているオンライン販促サービス【オンライン体験会】。様々なブランド・商品を@cosmeユーザーに届け、その魅力をナビゲーターとともにご紹介して参りました。
※オンライン体験会サービスの詳細資料はこちらで体験型コンテンツサービス資料をダウンロードいただき、資料内44ページ以降をご覧ください。
本ウェビナーでは、実際にオンライン体験会サービスを複数回にわたってご活用いただいたファンケルの大久保さまをゲストにお迎えし、ファンケルの生活者とのコミュニケーションの考え方や、その中でオンライン体験会実施にいたった背景などをお話いただきます。
自社でも様々なオンライン施策を実践されているファンケルだからこそわかる、@cosmeのオンライン体験会ならではの魅力やサービス特性を率直にお話いただきます。
※昨年7月に実施したファンケルさまのオンライン体験会をご紹介するブログと体験会の様子。ウェビナー時は実際の体験会の様子もご紹介させていただく予定です。
オンライン体験会サービス責任者のアイスタイル 大西らも登壇し、サービスの詳細紹介はもちろん、様々なブランドに提供してきたこれまでの実績を元に、オンライン体験会の実施により期待できる効果等も具体的な事例も交えてご紹介させていただきます。
※当日の投影資料の一部抜粋になります。
「実施ブランドの生の声」を聴く貴重な機会となります。商品サンプリングの新たな方法を模索されている方、オンラインでの体験会実施をご検討の方、ぜひともご参加ください。
アイスタイルが提供する【オンライン体験会】とは?
体験会に当選した@cosmeユーザーに対して、事前にサンプルを送付し、商品を実際に試しながらブランドのご担当者さま、ナビゲーターによる体験会へ参加いただきます。オンライン上での接客体験を通して正しい商品知識で理解を深め、商品の価値実感&ブランドへの愛着を高めるサービスとなります。
・新商品の発売前プロモーションを行いたい
・既存商品のリプロモーションを考えている
・正しい商品情報を生活者に伝えたい
こうしたニーズに特にマッチするサービスとなっております。
登壇者ご紹介
ゲストスピーカー
-
株式会社ファンケル
大久保 氏2018年、ファンケル入社。通販営業本部に所属し、ファンケルアンバサダーの立ち上げを担当するなどSNSを使ったUGC投稿促進に携わる。
現在は、web広告全般を担当。動画プロモーションやSNSキャンペーン・インフルエンサーやWEBメディアとのタイアップ等のWEB啓発やアフィリエイトなどの刈り取り系広告に従事。
スピーカー
-
株式会社アイスタイル
大西 清貴2011年アイスタイル入社。10年間で約800ブランド様とお会いし、ブランド様の課題に合わせてデータを軸としたデジタル&リアルでのプロモーション及びCRMなどのトータルソリューションを提供。4年間セールス部門の責任者を経て、2021年に販促事業本部の本部長として、新たな購買体験の構築を目指し@cosmeの持っているデータと最新のテクノロジーを掛け合わせた小売DXを推進している。
-
株式会社アイスタイル
浅沼 佑茄2020年にIT企業に新卒で入社しweb広告サービスの営業を経験した後、2022年7月アイスタイル入社。接客DXプロモーション領域を担当しており、主に「教えて!美容部員さんライブショッピング」「オンライン体験会」協賛サービスの設計や開発を担当。
現在は新サービスのリリース検討や既存サービスの効果・運用改善を進めており、ユーザーとブランドとの質の高いコミュニケーションデザインにDXの視点で取り組んでいる。