アイスタイルには、「日本最大のコスメ・美容の総合サイト@cosme(アットコスメ)」の膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。1500万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、消費者に触れ続けているリサーチチーム。そんな彼らの知見をご紹介します。今回のテーマは、「2020年度ビューティトレンド総まとめ② <総合上位ランキング 編>」です!
===========
去る12月1日、アイスタイルは2020年、生活者に支持されたコスメを総括する「@cosmeベストコスメアワード2020」を発表いたしました。実際に商品を使用したメンバーから、この1年間に@cosmeに寄せられたクチコミ投稿をベースに、今、生活者が支持している商品をランキング形式で表彰するアワードです。
サービス開設当初より毎年発表しており、@cosmeならではの生活者視点に立った受賞ラインナップが、化粧品業界及び美容業界からもご注目いただいています。
受賞ラインナップから見えてくる今年のトレンドやいまの生活者の気持ちについて3回に分けてご紹介したいと思います。
第2回:総合上位10商品すべてにコロナの影響
スキンケア追い風/ベースメイクはノーカラー化
第3回:2021年のビューティを占う
「自分軸」での商品選択
第2回目となる今回は「総合上位ランキング 編」ということで、総合上位10商品からみえる、【コロナの影響】をご紹介させていただきます。
===========
以下の10商品が、2020年度、生活者から最も支持された総合上位商品です。
上記すべての商品に新型コロナウイルスの影響が色濃くみられました。クチコミの中には「マスクをするようになって」「テスターが使用できないので」など新型コロナウイルスに関連する様々な声が寄せられています。
今回は、その中でも特に目立った2つの特徴について取り上げたいと思います。
ランキングでまず目に留まるのがスキンケアです。1つ目の特徴は「今年はなんといってもスキンケアが強かった!」という一言に尽きるでしょう。
今年、生活者から最も支持された商品である総合大賞に輝いたのは、ランコムの美容液「ジェニフィックアドバンストN」でした。過去6年の総合大賞は、いずれもメイクアップ化粧品であり、スキンケアが総合大賞に輝いたのは、実に7年ぶりの快挙となります。
また、上位2位までをスキンケアが占めたのも、@cosmeベストコスメアワード史上初のことです。
昨年の総合上位商品と比較しても、その傾向は明らかです。
これほどまでにスキンケアへの関心が高まった背景には、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛生活や、新たな生活様式が大きく影響していると考えています。
家で過ごす時間がこれまでより増えたことで「根本から自分を見つめなおす時間が増えた」。web会議や手洗いで、自分の顔(肌)を見る機会が格段に増え、「自分の肌に向き合おうと思うきかっかけとなった」。などという声が聞かれています。もちろん「マスクによる肌荒れ」を理由に、やむを得ずスキンケアに力を入れざるを得なかった、という人も少なくないでしょう。これは性別問わず共通することです。
さらには、外出自粛やテレワークなどそもそも人と会うことが少なったこと、マスクで隠れてしまうのでメイクをする回数自体減ったこと、などメイクへの関心が下がったことも、スキンケアへの関心の高まりの後押しとなったことでしょう。
しかし、このスキンケアへの関心の高まりは、実はいま突然起きたことではなく、数年前からみられる傾向でした。
上の図は、クチコミ内における「スキンケア」のワードの出現率を5年前から比較したものですが、ここ数年毎年徐々に伸長していることがお分かりいただけるかと思います。加工アプリなどの影響から、面積の広い肌をトーンアップすることで印象が変わる、きれいに見えるということを生活者は学習したと感じています。その結果、よりきれいな素肌を目指したいと思うようになるのはごく自然の流れだったとも言えるのです。
コロナがその流れを加速させた、そんな1年だったのではないかと我々は考えています。
ベースメイクも2019年度と比較すると変化がみられたカテゴリーの1つです。
前述の通り、昨年も「肌への関心の高まり」がみられていたこともあり、ベースメイク商品は総合10位以内に5商品ランクインしていました。
今年も商品数自体は同じく5商品と変わりはないのですが、その内訳をみてみると、昨年2商品ラインクインしていたファンデーションが今年は1商品もみられていません。
マスクでメイクが崩れてしまう、ファンデーションがマスクにつくのが気になる。人に会う機会が減ったからしっかりファンデーションでメイクをしなくてもよいだろう、そんなコロナ禍の生活者意識や行動が映し出されています。
2020年11月初旬に実施した@cosmeユーザー約1万人を対象とした「化粧品に関するアンケート」において、「マスクに着用時の悩み」を尋ねたところ、トップにあげられ「肌荒れ対策」に次いで2番目に高かったのが「ベースメイク」でした。その数値は半数を超えています。
直接的にマスクの影響を受けるであろう「リップメイク」を超えて悩んでいる人が多いというのが、大変興味深い点です。リップメイクは「しない」という選択ができるのに対し、紫外線や外部環境からの保護という意味合いからもベースメイクは「何かしらはしておきたい」と思う人が多いのではないでしょうか。その分、正解が見つけられずに、マスクとの付き合い方に悩んでいる人が多いものと考えれます。
こうした悩みの中で、伸長がみられたのはがノーカラーのベースメイクアイテムです。
総合3位にランクインしたコスメデコルテのフェイスパウダーは、6色展開で、その中でもノーカラーである「00 translucent」は人気の色番でした。さらに今年になって、「00 translucent」へ投稿されるクチコミの割合は、昨年より5ポイント上昇しました。
また、総合5位に入ったのも無色のイニスフリーのノーセバム ミネラルパウダーでした。特にこちらの商品は粉質の表現として「片栗粉」といった書かれ方がされているのが興味深い点です。
“粉質は、片栗粉のような真っ白さとサラサラした感触。パケも小さくて持ち運びには、ぴったり。前髪のペタつきは押さえられるので万能です。”
“色、粉質
白いお粉で片栗粉と小麦粉の間のような粉質です。伝わります?笑”
この「伝わります?」が表しているように、新型コロナウイルスの影響でテスターなどで試せない人たちに対して、なんとか伝えたいという気持ちが窺えます。
この片栗粉のような軽く負担感のない、ノーカラーパウダーがマスクによる化粧崩れやべたつきを解消してくれたといった声が寄せられました。
さらに、順位は前後しますが総合4位のセザンヌのパールグロウハイライト。
昨年総合大賞に輝いた商品ですが、人気は引き続いているようです。特に今年1月に追加発売となった03オーラミントのカラーは、偏光パールが入って、より透明感のある印象が与えられるため、マスクで平たんに見える顔、暗い印象を与えがちな目元へのメイクにといったクチコミがみられていました
ファンデーションが上位から姿を消した代わりに総合3-5位がノーカラーもののパウダーであった点は、実に今年を象徴するランキングであったと言えるでしょう。
冒頭、スキンケアの話でも触れさせていただいた通り、リップメイクをはじめとする、いわゆるメイクアップアイテムは大変厳しい1年となりました。しかし、総合10位の中にもランクインしている商品は存在しています。
そこには確かな製品力と、2021年度のビューティを占うヒントが詰まっていると考えています。
3回に分けお届けしている【2020年度ビューティトレンド総まとめ】ですが、次回は、今回触れられていない今年人気となったメイクアップアイテムや、フレグランスの傾向などについても一部ご紹介させていただく予定です。
まだまだ厳しい状況が続くと予想される中、自分を守りながらも、自分らしい人生を楽しんでいる様子が、人気の化粧品を通して垣間見られる結果となっていますので、どうぞお楽しみに!