@cosme STORE/TOKYO
店舗サービス一覧
サービスメニュー紹介
@cosme広告掲載基準については:こちら
@cosme STORE/TOKYOとは
@cosme STORE/TOKYOは、「試せる・出会える・運命コスメ」をショップコンセプトとして掲げた化粧品専門店で、日本国内にて24店舗運営しています。
@cosmeのデータベースを活用し、「生活者が求めている商品」をセレクトすることで、数百円から数万円の商品まで、流通チャネルの垣根を越えて幅広く取り扱っています。
お客さまが今までにない価値や楽しさを感じ、また行きたいと思っていただけるお店づくりと体験機会の創出を行い、「運命コスメ」との出会いをサポートしております。
▼@cosme STORE/TOKYO メインサービス
co-store service
co-storeサービス
ブランドと店舗がともに顧客体験を創り出すco-storeサービス
1ヵ月の期間から@cosme STORE/TOKYOに出店が可能なサービスです。
出店期間内であれば、カスタマージャーニーに合わせて何度でも、出店者様が自由にPDCAサイクルを回すことができます。

popup service
ポップアップサービス
ユーザー体験を最大化するポップアップストアサービス
店舗内の視認性抜群なイベントスペースで、ブランドや商品の世界観を表現できるポップアップストアサービス。サービスにはポップアップストアのイベントに加え、店内+店外における告知導線を内包します。1週間からの短期間でユーザーの出会いと体験を最大化できます。
▼@cosme STORE/TOKYO目的別サービス
認知獲得サービス
|お客様がブランド・商品を知る、興味を持つ

プレミアムヴィジョン

レジ後ろサイネージ
会計列にもリーチできるレジ後ろのビッグサイネージ。
視認性抜群で店内顧客へのインパクトも高く、購入意向ユーザーの興味を誘引します。

店内サイネージ
店内回遊ユーザーに対して、55インチデジタルサイネージで情報発信!
美容に関心の高いお客様が多く目にするサイネージで商品認知・商品理解を促進します。
体験促進サービス
|お客様が商品に魅力を感じる、試したくなる、欲しくなる

購入者サンプリング
@cosme STORE/TOKYO のレジ通過者に先着でへサンプリング。
購入意向のある感度の高いユーザーへ向けて、商品と出会うきっかけを提供します。

サンプルガチャ
@cosme TOKYO の店内にサンプルがもらえるガチャガチャを設置!ユーザーが楽しんで商品と出会い、エンゲージメントを深めます。
来店販促サービス
|お客様がお店に足を運びたくなる

来店促進広告
@cosme STORE/TOKYO 既存/新規ユーザーへ来店を促進する広告を配信。購買意欲が高い美容関心ユーザーへの情報発信強化します。