EXPERIENCE CONTENTS
@cosme 体験型コンテンツ
@cosme 体験型コンテンツとは
@cosme体験型コンテンツは、実施目的・ご予算に合わせて、掲出面(誘導枠)やLPなどをカスタマイズし、自由度高くご実施いただけるサービスです。
「新商品だから大きく認知を取りたい」
「予算が限られている」
「キャンペーン期日に間に合わせたい」
上記のようなご希望に合わせてコンテンツの組み合わせをご提案させていただきます。
-メニューがシンプル設計にリニューアルしました!-
目的・予算に合わせてカスタマイズできるサービス設計
メインとなる誘導枠・LPに加え、強化オプションメニューを組み合わせることでユーザーとの接点最大化を目指します。
サービスラインナップ
メインメニュー
それぞれ1つ選択できる誘導(3種+簡易1種)とLP(4種+簡易2種)がございます。
■誘導メニュー
■LPメニュー
オプションメニュー
ご予算やターゲットに合わせて自由に組み合わせ可能なオプションでさらに露出や体験の強化が可能です。
@cosme ランキング/ベストコスメを受賞している場合、
追加費用なくロゴ利用が可能
生活者から最も参考にする結果を得ている「@cosmeランキング/ベストコスメロゴ」をLPやバナー内でご利用いただけます。
体験型コンテンツ導入フロー
お問合せからご希望に合わせてコンテンツの組み合わせをご提案させていただきます。
※プランによって最短20~65営業日と実施までのスケジュールは大きく異なりますので、詳細はお問合せください。

体験型コンテンツ関連コンテンツ・実施ブランド登壇のウェビナー
体験型コンテンツ活用事例
-
活用事例【ALLIE(アリィー)】
サステナブルを軸にブランドリニューアル。@cosme体験型コンテンツを活用したPDCAの回し方
-
活用事例【TAKAMI】
カスタマージャーニーを徹底的に見直し、さらなる成長を実現した戦略。ロングセラー製品成長の軌跡
-
活用事例【アテニア】
ベストコスメ大賞獲得への軌跡は、効率的な編集タイアップと高評価クチコミの醸成
-
活用事例【イハダ】
お目当て商品からその他商品へ、「知っている」から「使ってみたい」へとユ-ザーの気持ちをつなげるのはリーフレット
-
活用事例【セザンヌ】
ブログ発信から始まったランキング獲得で叶える「新規獲得」と「ロイヤルカスタマー育成」
-
活用事例【DUO(デュオ)】
編集タイアップとブログ機能で美容感度の高いユーザーさんへブランドをアピール