PICK UP
注目情報
SERVICE
サービス
-
@cosme体験型コンテンツ
目的・ご予算により、プレゼント応募人数、企画ページ、露出面などをカスタマイズできるサービス
READ MORE
-
ブランドオフィシャル
ブランドページの設定やブログ発信、プレゼント企画、分析など見込顧客を育成する月額制サービス
READ MORE
-
認知拡大メニュー
ディスプレイ広告、リスティング広告、@cosme運用型オーディエンス広告(DSP)
READ MORE
-
購入促進メニュー
ベスコス・ランキングロゴ、クチコミデータ利用、アフィリエイト(自社EC送客)、サンプリング
READ MORE
-
店頭販促メニュー
@cosme STORE・@cosme TOKYO店頭プロモーション、各種SPツール
READ MORE
-
リサーチ、PR・人材・デジタル接客・海外事業支援
生活者リサーチ、PR活動支援、人材支援、デジタル接客支援、海外事業支援など
READ MORE
VISION OF ISTYLE
アイスタイルの考え方
化粧品マーケティングをつきつめると
顧客が中心のサイクルになる
化粧品はあらゆる消費財の中でも、物理的にも心理的にも複雑な購買プロセスがあります。
生活者の動きを見ていると、SNSなどの「認知」からいきなり「購入」することもあれば、クチコミをチェックするなどじっくりと「検討」段階をへて「購入」することもあります。つまり「購入」はゴールではなく、使用体験のひとつです。
購入もしくはサンプルやプレゼントで体験して「価値の自覚」があれば、再購入いただいたり、ファンになっていただける。そして、そのブランドの「よい体験」が続く限り、リピートユーザーとなっていただけるわけです。
こういった一連の行動を、顧客を真ん中において考えるとそのプロセスは自然と円=サイクルになります。
認知から購買への水平なプロセスではなく、サイクル上に、認知や検討が重なりあい、購入は使用プロセスのひとつと位置づけ、使用のプロセスで、「価値の自覚」をする。それが、リピート購入やファンにつながります。いわば、顧客の体験サイクルです。
このサイクルをいかに加速させるか。その考え方に基づいてアイスタイルが提供するサービスを一新いたしました。
CASE
最新事例
-
2022.04.11
新商品やリニューアル商品を効果的に広めるプロモーション事例|連載:@cosme TOKYOマガジン Vol.10(4月11日号)
- @cosme TOKYO
- ビジネストレンド
- リアルプロモーション
- 顧客体験
READ MORE
-
2022.02.10
日本で初のポップアップ!韓国コスメで人気ラインのプロモーション事例をご紹介|連載:@cosme TOKYOマガジン Vol.9(2月10日号)
- @cosme TOKYO
- ビジネストレンド
- リアルプロモーション
- 顧客体験
READ MORE
-
2021.12.13
4週間の販売プロモーションで人気の登竜門サービス!目的別に事例をご紹介|連載:@cosme TOKYOマガジン Vol.8(12月13日号)
- @cosme TOKYO
- ビジネストレンド
- リアルプロモーション
- 顧客体験
READ MORE
-
2021.10.29
@cosmeライブ配信や@cosme TOKYOの複数サービスの組み合わせによる効果的なプロモーション事例|連載:@cosme TOKYOマガジン Vol.7(10月29日号)
- @cosme TOKYO
- ビジネストレンド
- リアルプロモーション
- 顧客体験
READ MORE
-
2021.09.21
【アクネオ】インフルエンサー起用と@cosme施策と組み合わせて、販促プロモーションの売上の最大化に成功
- 認知向上
- 販売促進
- ブランドオフィシャル
- @cosme TOKYO
- PR活動支援
- @cosme SHOPPING
READ MORE
COLUMN OF TREND
トレンドコラム
-
2022.05.24
日本ではブランド哲学を体現したサステナブル商品の提案も。日本・欧米・中国のクリーンビューティ最新動向
- SDGs
- ビジネストレンド
- クリーンビューティ
- 2022年
READ MORE
-
2022.05.02
フェムテックの最新動向:日本ではネクイノによるオープンプラットフォーム構想始動。欧米では大型資金調達やM&Aが活発化
- ビジネストレンド
- スタートアップ
- 2022年
READ MORE
-
2022.04.26
経産省と資生堂IBが語る、ビジネス変革につながるDXに欠かせないブリッジ人材
- ビジネストレンド
- ウェビナー
- 2022年
READ MORE
-
2022.04.12
Z世代向けPR戦術を語るウェビナー、3つのキーワード「個の尊重」「系統別」「誠実さ」
- ブランド運営・経営支援
- 広報PR
- ビジネストレンド
- PR業務支援
- PR活動支援
- ウェビナー
- 2022年
READ MORE
-
2022.03.28
コスメバンクプロジェクト本格始動、経済的困難下の女性世帯にコスメギフトを配布
- 2022年
READ MORE
EVENT & SEMINAR
イベント・セミナー