アイスタイルグループの中国拠点、アイスタイルチャイナ(以下ISCN)は、2022年8月の3日間、上海の人気スポット安福路で、日本ブランドによる合同ポップアップイベント「PINK VIBES 2022」開催しました。来場者からも協賛ブランドからも好評を得た同イベントの模様と、同12月に日本における@cosmeベストコスメアワード2022発表と連動して、同じく安福路で開催予定の次回ポップアップイベントの概要をご紹介します。(プロモーション資料はこちら)
ISCNが開催する@cosmeのポップアップイベントは、中国の生活者に、様々な日本ブランドの正規商品を実際に手に取っていただき、楽しくお試しいただく場です。日本の美容商材に対する購入意欲が特に高い生活者の多い、上海などの地域で定期的に開催しています。参加する日本ブランドにとっては、ISCNが企画するイベントテーマやコンテンツに沿って複数のブランドが合同出店することにより、集客効果がありながらリーズナブルな費用感で生活者への認知拡大やテストマーケティングに活用できる場として好評です。また一般の生活者とともにKOLも多数来場し、REDなどSNS投稿が活発に行われることによる宣伝効果も好評いただいています。
桜をイメージした展示エリアにピンク色のコスメを集めた「PINK VIBES 2022」開催
中国国内でコロナ禍から経済の回復基調が見られるなか、ISCNは2022年8月26、27、28日の3日間、上海の人気エリア・安福路(アンフールー)で、ポップアップイベント「PINK VIBES 2022」を開催しました。フランス租界(外国人居住地)時代のレトロな街並みが特徴の安福路は上海の流行に敏感な20〜30代が多く集まる、東京で例えると青山のような場所として知られています。ロックダウン解除後、安福路で初のイベント開催ということもあり、3日間で約1万5,000人が会場前を通行し、うち約3,000人にご来場いただく盛況となりました。
通行人のアイキャッチとなるよう会場の外壁に配した大型スクリーン、@cosmeのロゴ入りウォール、ショッピングバッグにいたるまで、会場はピンク一色に統一。桜をイメージした展示エリアに、パッケージやコンセプトがピンク色の商品や@cosmeベストコスメアワードの受賞商品を並べ、上海の生活者が楽しみながら新しいコスメに「出会える・試せる」場としました。
また、会場には来場者が思わず写真を撮りたくなるフォトスポットをいたるところに用意。中国のSNS型EC「RED(小紅書)」で人気のKOL30名も来場し、合計250万人のフォロワーに向けて思い思いに情報を発信しました。一般の生活者、KOLどちらかに特化するのではなく、どちらにもオープンな場として開催する点は、中国における@cosmeのポップアップイベントの特徴の一つです。REDには今回のポップアップに関し、KOL・一般ユーザー合計で、300件以上の投稿が行われました。
PINK VIBES 2022 会場を訪れたKOLによるREDの投稿
今回協賛した14ブランドのうち、カネボウ化粧品の「ALLIE」は、花車風の什器等を配置したブースに、日焼け止め「ニュアンスチェンジUV ジェル PK」など8商品の現品やサンプルを展示しました。同ブランドの担当者は「中国における日焼け止め市場の競争が激化しているなか、@cosmeと連携して露出を増やすことで、効果的に宣伝していけるのでは」と@cosme のポップアップイベントに期待を寄せます。
また、@cosmeポップアップイベントに継続参加している「MKMAKANE」は、KOLによる情報発信力を頼もしいものと感じながら、中国における新商品発表会やデビューの場として@cosmeのポップアップイベントを活用しているそうです。今回3回目の参加となった「Uniskin」からは「会場や展示の雰囲気がよく、@cosmeのポップアップイベントに参加して、売上の増加につながった」と好評をいただいています。
そのほかにも「今年初めてのオフライン露出として、とても良い機会だった」(オルビス)、「安福路はとても人気のあるエリアで、費用対効果高く出展できた」(TSUBAKI)、「商品の陳列がきれい。まだ新しいブランドを多くの若い女性ターゲットに露出できてよかった」(Waphyto) 、「今回棚展示で参加したが、次回は(より広い)ブースにしてみたい」(マンダム)等、多くの参加ブランドから好評や今後への期待の声をいただきました。
ISCN 董事兼副総経理の洪明蘭は、「生活者がリアルの体験を重視する最近の傾向は中国でも日本と同じだ。今回のポップアップは、多くの来場者が気に入った商品をECの買い物かごに追加したり、気になるブランドのSNSをフォローしたりするきっかけとなっただろう」とイベントを振り返ります。
次回も安福路で開催。2022年のベスコス発表にあわせ同受賞ブランドや殿堂入りブランドをプロモーション
次回のISCNのポップアップイベントは、2022年12月16、17、18日の3日間、同じ上海・安福路で、日本における@cosmeベストコスメアワード2022受賞ブランドや、2021年の同アワード受賞ブランド、2021年までに同アワードで殿堂入りしたブランドを対象として実施予定です。東京・原宿の@cosme TOKYOで人気のベスコスタワーやディスプレイを再現した空間で、協賛ブランドの世界観や商品の魅力を来場者にプロモーションします。
イベント開催までは、日本における@cosme ベストコスメアワード2022の発表日である12月8日の約1週間前より、中国における総フォロワー数116万以上の@cosme公式SNS(RED、Weibo、WeChat)で、ベスコスのムードを醸成するとともに、イベント告知を行い、協賛ブランド・商品を紹介する投稿も行っていきます。中国@cosme編集部が独自の視点で協賛ブランドや商品の魅力を記事化、画像はブランドイメージに合わせた完全オリジナル撮影で、@cosmeベストコスメアワード受賞実績とともに商品の魅力を伝えていきます。
さらに、ポップアップイベント開催期間は、ISCNが厳選したREDで活躍するKOLが1ブランドにつき3名、イベント会場に来場し、それぞれのアカウントから、ブランドや商品の魅力を発信。中国の生活者が実際に商品を体験できるポップアップイベントと@cosme編集部やKOLによるSNS施策をセットで実施することにより、中国国内における商品への興味関心をより熱量のあるものに高め、「クチコミ」が蓄積・波及していく環境を作り出します。
ISCNのポップアップイベントに参加して、商品を実際に手に取っていただく体験の機会をつくることで販売を加速しませんか。W11や周年祭といった大型ECイベントに向けて、多くの中国の生活者の「買い物リスト入り」を一緒に目指しましょう。
>>アイスタイルの中国オフラインイベントに関するお問い合わせはこちら
>>@cosme(中国)のサービメニュー概要についてはこちら
-
前の記事
-
次の記事